2013年9月6日金曜日

 福岡県柳川市にある
コアマンション京町202号室の
フルリフォームです。






昔ながらのDKと和室の
壁を取り払って
広々としたLDKへと。
対面キッチンも最新式のを
設置しました。


























洋室の入り口も古風な開きドアから
現代的なスライドドアへ。






























新築当時よくあったタイプの洗面台を
おしゃれなシャンプードレッサーへと
変えてみました。














トイレもぐっと使いやすくなりました。
毎日のリラックスタイムになりそうです。













 
 
 
 
 
 
 












































 

2013年9月4日水曜日

福岡県朝倉郡のコーポファミーユⅠ・Ⅱ
2棟全リフォームです。












 築26年ということで
内・外装ともかなり傷んでいます




   








外装は思い切って明るいブルーへ変更
 これだけでも全く違う物件のようです。









ルーム№プレートは交換。
TVフォンをとりつけました。




それでは内装です。ごらんください。
どうですこの広さ。
築26年のアパートとは思えないくらいでは
ありませんか?
壁は白に統一。



















浴室とトイレの壁は一部
アクセントをつけてみました。








 洋間にはグリーンのイメージで。



この物件はリフォーム後
すぐに満室になりました。

2010年11月8日月曜日

春日市F様邸完成

 トイレと洗面台に新品を設置

 洗面台は余裕を持たせた大きめのものを。











浴槽も新品に
あとはクリーニングだけで
こんなにきれいになります。









リビング隣の洋間へつながる2枚引き戸を

4枚引き戸へ


この開放感をごらんください。












工事期間 10日間
工事費用 ¥1,190,000(2LDK)

2010年11月4日木曜日

春日市F様邸



現在施工中の現場です。

 
リフォーム内容
2LDKマンション
キッチン、ユニットバス、洗面化粧台、
トイレ、内装  他





まずは取り外しから
キッチン、浴槽、洗面台、便座
すべて新品へ交換です。




今回はトイレ、洗面所、浴室とともに
リビング~洋間への入口扉
さらにクローゼット扉も取り換え。
撤去作業が進んでいます。






新しい扉を取りつけるための枠を設置。
職人の腕の見せ所です。












2010年9月30日木曜日

春日市N様邸


3LDKアパートの
フルリノベーションです。

LDK施工後

キッチン施工前
 キッチン交換
フローリング→
明るいフロアタイルへ
洋室へと変更した
元和室への入口は
ナチュラルな
スライドドアへ
リビングへの入口も
同色の開き戸へ

清潔感いっぱいの
リビングへと変わりました。


玄関施工後

玄関施工前



下駄箱後ろの壁を
デザインクロスへ変更
これだけで
玄関の印象が
ぐっと引き立ちます。





和室施工前

和室→洋室へ

LDK横の和室を
洋室へと変更

家族全員が
落ち着ける空間を
演出しました。









施工前
 
施工後



 リビング入口扉を交換
全体に明るいものを
セレクトしました。


 






施工前
 
施工後
 洗面化粧台は
大きめで
ファッショナブル
なもの。
毎朝の気分も
変わるでしょう。




ドアの無かった入口には新規でスライドドアを取りつけました。
これで入浴時、着替えの際も困りません。


 施工日数 3週間
施工工賃 ¥1,320,000(税込)




2010年9月25日土曜日

福岡市南区S様邸

2LDKコーポのフルリノベーションを承りました。

LDKリフォーム前

LDKリフォーム後





キッチン交換
クロス貼替
(1面デザインクロス)
フローリング張替



 



玄関横の和室を
洋室へと変更
壁はデザインクロス




 



下駄箱は新調
クロスは1面だけ
デザインクロスにして
落ち着きを出しました。


 



洗面化粧台は
少し大きめの
シャンプードレッサーへ




 


バスタブ、シャワーは新品へ

トイレも新調





フルリノベーション 後期 3週間
            費用 118万円(税込)